このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません

確かな審美眼で魅了するセレクトショップGarb Domingo

確かな審美眼で魅了するセレクトショップGarb Domingo

CULTURE

Read More

「元々街づくりがしたいってこともあって。」

店舗のきっかけについての質問に意外な答えが返ってきた。

「自分のお店を街と捉えていて、物作りしている人と変わらないと思っているんです。ものづくりしている人は釉薬を使ったり、形や素材を考えたりすると思うんですけど、実はお店も同じように作家がいてそれぞれの素材の良さが一つの形になっていくのかなと。」と続ける店主の藤田さん。

「だから店内の作品の移り変わりも、引っ越してきたとか、突然隣人が変わりましたとか、時々同じような色、形のものが集まってグループになったり。テイストとか質感は違うけど、ひとつの空間の中に入ってくると街のように何かが生まれてくる…だからお店も街なんです。」そういうと爽快に笑った。

なんともユニークな視点の持ち主だ。

ここはさまざまな陶器やガラスなど県内外からの作品が並ぶ「Garb Domingo」というセレクトショップ。食器以外にも2階ではアートなどの展示会も行っているという。

(こちらを撮影した際は喜屋武千恵さんの絵画展が行われていたが、今は新しい展示会が開かれているため足を運ぶ際には是非店舗のインスタグラム@garb_domingoをチェックして欲しい。)

オープンして13年目となるGarb Domingoだが、オープンしたての頃は伝統的なやちむん作家は多いが、現代陶芸作家が意外にも少なく、表に出ることがあまりなかったという。

「ここを中継地点にしたかったんです。沖縄っていうキーワードを持った作家を繋げたいと思っていて、情報発信をここからすればいろんなものが交差して面白いと思ったんです。」と当時を振り返った。浮島通り沿いの並木通りに面し、地元の人と観光客とちょうど交わるこのスポットがベストだったという。

作品のセレクトは作家の「その人らしさ」が出ている作品を選ぶようにしているという藤田さん。

「作家の両局面を見せられたら一番面白いと思うんです。その人らしさを追求すればどこにも無いものができてくるんじゃないかな。」と穏やかな中にも希望に満ちた声で話してくれた。

売れる作品を集めてコンセプチャルなお店を作っていくのではなく、あらゆる角度から現れるその作家の「らしさ」全てを受けとめてお店に迎え入れることが大切だという。

「アートは人間の本質的な部分が出るから。そういうのって出していった方が面白いかなって思っていつもやってます。」

ちなみにGarb Domingoの「ガーブ」は国際通りから公設市場の下を流れている暗渠化された川が由来だ。元々湿地帯であったため地元の言葉で湿地を意味する「ガーブー」からガーブ川と名付けられたそうだ。そんなガーブとドミンゴ(スペイン語で日曜日)を掛け合わせた店舗名だが実は面白い裏話があるという。

「この絵の人がガーブドミンゴおじさんで、架空の人物なんですが、彼がここのオーナー。このおじさんは暗渠化されたガーブ川に住んでいて、真っ暗闇の中一筋の光を求めて上へ上がると、そこは公設市場だった。そこにはカラフルな魚がいっぱい売られていて、ガーブ川が魚たちのいる海へつながっていることを知る。どうして沖縄の海はきれいなのに川は汚いんだろう。」そんな矛盾をかかえながらも、外の世界と旅立つガーブおじさん。沖縄をはじめとする世界中の日曜日や休日を楽しむためのいいものをセレクトし販売します。というのがお店のコンセプトです。と笑いながら話してくれた。

街づくりのようにお店を作り上げていくという藤田さん。

アートの本質を日頃から肌で感じているからこその洞察力なのだろう。

そんな想いが詰まったGarb Domingoに是非足を運ぶ際は「街」のような空間を楽しんで頂きたい。

「あ、ちなみにこれが新しいバージョンのガーブ ドミンゴおじさんです。」とクスクス笑いながら出してくれたその絵はカラフルで海に繋がる沖縄の土地を現していた。

Garb Domingoの世界はこれからも続く。

店舗情報
Garb Domingo
住所 沖縄県那覇市壺屋1丁目6−3
営業時間 9:30-13:00, 14:30-17:00
定休日 水曜日、木曜日
@garb_domingo

Related Article

CREATIVE JOURNEY

CREATIVE JOURNEY

NEWS

VOL.3 VOICE BY TAMAO&DAVID
ライフコーチ/マーケティング プランナー

-旅の可能性が広がるホテル

私たちにとって旅ってなんだろう。
旅は自分自身をもっと知るきっかけをくれる。
そんなきっかけは心を豊かにしてくれるのだ。

自身への思いやりがホテルのおもてなしと重なりその土地の魅力へと繋がる。
はじめましてなのに、はじめましてじゃない。
それはずっとここに建っていたような安心感。
Southwest Grand Hotelはそんな魅力がシティにいながら感じられるホテル&レストラン。
一つ上の寛ぎに心を委ねて。
ローカルに溶け込みながら少しだけ非日常を体験する。

旅上手なゲストを迎えてそれぞれの「旅」についてお話を聞いていくシリーズ。
第三回目のVoiceはパワーカップルTAMAOさんとDAVIDさんのお二人。

CREATIVE JOURNEY

CREATIVE JOURNEY

NEWS

VOL.2 VOICE BY DAISUKE NAKAMURA
ピッツァ職人/オーナー

-旅の可能性が広がるホテル

私たちにとって旅ってなんだろう。
旅は自分自身をもっと知るきっかけをくれる。
そんなきっかけは心を豊かにしてくれるのだ。

自身への思いやりがホテルのおもてなしと重なりその土地の魅力へと繋がる。
はじめましてなのに、はじめましてじゃない。
それはずっとここに建っていたような安心感。
Southwest Grand Hotelはそんな魅力がシティにいながら感じられるホテル&レストラン。
一つ上の寛ぎに心を委ねて。
ローカルに溶け込みながら少しだけ非日常を体験する。

旅上手なゲストを迎えてそれぞれの「旅」についてお話を聞いていくシリーズ。
第二回目のVoiceはBACARオーナー兼ピッツァ職人のDAISUKE NAKAMURAさん。

CREATIVE JOURNEY

CREATIVE JOURNEY

CULTURE

VOL.1 VOICE BY ATSUSHI SUGIMOTO
フォトグラファー

-旅の可能性が広がるホテル

私たちにとって旅ってなんだろう。
旅は自分自身をもっと知るきっかけをくれる。
そんなきっかけは心を豊かにしてくれるのだ。

自身への思いやりがホテルのおもてなしと重なりその土地の魅力へと繋がる。
はじめましてなのに、はじめましてじゃない。
それはずっとここに建っていたような安心感。
Southwest Grand Hotelはそんな魅力がシティーにいながら感じられるホテル&レストラン。
一つ上の寛ぎに心を委ねて。
ローカルに溶け込みながら少しだけ非日常を体験する。

旅上手なゲストを迎えてそれぞれの「旅」についてお話を聞いていくシリーズ。
第一回目のVoiceはフォトグラファー兼アパレルブランドの経営も手がけるATSUSHI SUGIMOTOさん。

Translate »